軽井沢には多くの植物や生物が暮らす、豊かな森に包まれています。
その大自然のなかでの自然体験・キャンプ体験は、お子さん達の この夏のおっきな記憶にきっと残る事でしょう。 町内や界隈でもいくつかプログラムやイベントがありますが、今日は2つ紹介します。
ピッキオこども冒険クラブ
http://picchio.co.jp/sp/2013/05/post_420.html
星野エリア内 ピッキオの、こどもだけで参加できるプログラムです。 プログラムは幼児グループ(4〜6歳)と小学生グループに分かれ、年齢に合わせた各6テーマを日替わりで実施。子ども達の冒険心を育てます。
ほかにも、
夏のツアーが盛りだくさんです
。
お子さんだけの体験、ご家族で楽しめるイベントもありますので、ぜひスケジュールを見ながらご参加くださいね。
・
もうひとつ、
今年の夏に新しくなりオープンしました
ライジングフィールド軽井沢さん
。(旧・軽井沢レクの森キャンプ場)
こちらで、
森のようちえん ぴっぴ
運営の、森のデイキャンプも開催されています。
日々、軽井沢で野外保育の活動をされているぴっぴが贈る、この夏のデイキャンプ体験。
みんなでつくる焚き火ランチは どんな美味しいものに姿を変えるでしょうか。
お申し込みページは
こちらです。
私は幼少期、ファミコン等々のモノは両親に買ってもらえませんでしたが、その分キャンプや旅行などでモノに変えられない素敵な体験をさせてもらってきました。あの頃の記憶は今となっても色あせません。
野に草に、生物に炎、こういった都会では中々触れられない自然に、近い距離で楽しい体験ができると きっと楽しい記憶が残り良い影響があると思います。次世代にも軽井沢を好きになってもらいたい。 ぜひご予定合いましたらご参加くださいね。
〜桜井〜