レンゲショウマの開花ラッシュ

 

こんにちは。

村山さんに続いて、この時期見頃のレンゲショウマ記事を。

社外の方ですが、我々に木々や植物、軽井沢の歴史、

また様々な生きた情報を下さる方がいらっしゃいます。

そのご家族が丹精込めて育てられた山野草を今年は多く

分けて頂き、星野エリアにも移植いたしました。

 

稀少なレンゲショウマまで随分と頂いたつもりでしたが、

お声かけ頂き訪れると、圧倒される群生と開花ラッシュ。

まだまだ順々に、長く楽しませてもらえそうです。

星野エリアにもレンゲショウマの群生地が出来ればよいなと

まず2ヶ所に集めました。

今年は種も採取できるでしょう。徐々に徐々に季節感ある

山野草を増やしていき、その時々訪れてくれる方々に

喜んでもらえるように・・環境を育ててまいります。

 

 

~桜井~

 

追加2枚。


クマ対策犬 ベアドッグ繁殖プロジェクト

皆さま、ベアドッグをご存知ですか?

クマの匂いを察知して移動経路を特定したり、吠えてクマを森の奥へ追い払ったりする特別な訓練を受けた犬なんです。

 

森のいきもの案内人「ピッキオ」は、人とクマとの共存のための活動を行っていて、2004年にアジアで初めての初代ベアドッグ「ブレッド」をアメリカの育成機関より導入しました。

ブレッドの病死後、皆様からの支援を受けて、現在は2代目のベアドッグ「タマ」と「ナヌック」が活動しています。(この2頭が来日した際のブログはこちら。)

狂犬病発生国であるアメリカからの子犬を輸入するためには、最低10ヶ月必要で、育成管理コストという大きな問題も抱えています。

 

クマ目撃件数を大幅に減少させることに貢献してきたベアドッグを今後も継続して活かしていくため、ピッキオは来春、日本で「タマ」の出産を試みることになりました!

うまくいけば、2018年4月に出産の予定。

 

ピッキオでは現在、皆様からのご支援をお願いしています。

詳細はこちらのサイトよりご確認ください。

森のいきもも案内人ピッキオWebサイト /  軽井沢ツキノワグマ日記

 

・プロジェクトの費用
合計325万円を予定。このうち約170万円は各種財団等からの助成が決まりました。

 

・寄付金の用途
オス犬、アメリカの育成機関スタッフの来日渡航費および謝礼
繁殖小屋およびドッグランの建設費
子犬のフード費 等

 

みなさまのお力添えを何卒よろしくお願いいたします。

 

貫名

 


軽井沢クラフトビアテラス行ってきましたよ。

こんにちは。

7月14日にオープンした軽井沢クラフトビアテラスに

やっとこお客さんとして参加してきました。

 

我々はこの繁忙期はなかなか休めませんので、

通常業務と夜のレストランヘルプを終えたあとに

盛況のお客さん方に混じって夏の夜のパブ気分を味わいました。

 

良く知る(缶で飲む)3種の樽生タイプはまた格別!

クラフトザウルスも合わせて4種を交互に・・

9時過ぎに寄ったので浅間兄弟のポークにはありつけ

ませんでしたが、活気あるこの場の雰囲気に心地よく

酔えリラックスできましたよ。

 

よなTや軽井沢高原ビール他、色々お土産に買えます。

このクラフトビアテラスも、次の週末までです。

天候に恵まれて欲しいなあ~

 

19日土曜日にも最後のクラフトビアアカデミーが開催されます。

 

宜しければ、ビアテラスとトンボの湯と合わせて

夏後半の軽井沢時間をゆーっくりとお愉しみくださいませ。

 

~桜井~

 


レンゲショウマが咲きました!

こんにちは。
先日ご紹介しました、レンゲショウマのつぼみが
ついに、ついに、咲いてくれました。

(写真はトンボの湯からすぐ近くの遊歩道沿いです)

 

まだ咲き始めです。まわりのつぼみも順番待ちのようで
一斉には咲かないんですね。それでもこの時期に鮮やかな
色を見せてくれるのは、本当にありがたいことですね。

 

6月に星野エリアに移植をしましたレンゲショウマが
すぐに花を付けてくれました。これはきっと移植前の
育った環境がとても良く、養分をいっぱい蓄えていた
のだと思います。皆さまに見てほしいです。

(・・・と思ったら、さっそくハチが見に来てくれました)

 

少しずつですが、増えていくように大事に見守って
行きたいと思っています。

 

村山

 


軽井沢 夏の宵の狂言

昨日、大賀ホールで行われた野村万作さん・野村萬斎さん出演の狂言を別荘管理サービスを担当しているスタッフと一緒に鑑賞してきました。

今年で11年目となるこちらの公演は、軽井沢の夏の風物詩となりました。

数年前より興味はあったものの、昨年は先行チケット予約締切り後に気づき断念。

今回ようやく行くことができました。

軽井沢駅から大賀ホールまでは徒歩約7分ほど。

近くに大きな町営駐車場もあります。

 

客席のどの位置からでも均一な音響効果を得られるよう、ホールは五角形に設計されています。客席は800席程度なので、ステージからの距離も近く、臨場感が味わえます。

 

今回は平場席7列目でした。演者の表情を近くで見ることができますが、狂言は座ったり寝転がったりするので、後ろのひな壇席でも良いのかもしれません。

 

狂言は難しそうと思われる方も多いと思いますが、はじめに野村萬斎さんが狂言全般や各演目について解説してくれたので、ストーリーや見どころが理解でき、たくさん笑いました。

万作さん萬斎さんをはじめ、演者の方々の立ち振る舞いや身のこなし方、語りに圧倒。

 

来年は、8月4日(土)公演予定。

軽井沢で日本の伝統芸能を愉しんでみてはいかがでしょうか。

 

貫名


いよいよ最終日!8/19 クラフトビア アカデミー

昨日開催されたクラフトビア アカデミーの様子をご紹介します。

第2回目となる昨日は、軽井沢 別荘Naviオフィス前のテラスでの開催となりました。

緑に囲まれ、湯川のせせらぎの音を聴きながら、ビールの種類や原料などについてのレクチャーが始まりました。原料となるホップを手に取り、香りを確かめる場面も。

 

アットホームな雰囲気の中、クラフトビール愛いっぱいのヤッホーブルーイングスタッフからの楽しい話を興味深く聞きながら、ゆったりとした時間を過ごされていました。

ヤッホーブルーイングの岡さん。

昨年放送された「ガイヤの夜明け」にて、岡さんを始めとするヤッホーブルーイングの海外戦略チームがアメリカのクラフトビールメーカーと共同で商品開発された様子が取り上げられていたので、ご存知の方もいるかもしれませんね。

 

 

そしていよいよテイスティング。

   

絶好のビール日和!!

 

美味しそうに飲まれている皆さんの様子を私は建物内から眺めておりました・・・。

何とも羨ましい限りです。

 

ビールの奥深さを知ることで、もっと豊かな味わいが楽しめると思いますよ。

お一人でのご参加も大歓迎!女性に人気のビールもありますよ~

 

クラフトビア アカデミー 次回開催(最終日) 8月19日(土)

時間:14:00開始(所要時間約1時間)
料金:1500円(税込)
申込み:当日12:00までに要予約(村⺠食堂  0267-44-3571)

 

貫名


レンゲショウマがあと少しで・・・

こんにちは。
今日は軽井沢の鶴溜別荘地というところで
とても綺麗なお庭を見せて頂きました。

こないだご紹介した、レンゲショウマも!
なんと開花寸前のタイミングでした。
(紫色なのが開花寸前!緑色がもう少し!)

山野草というのは、1年でほんの一瞬しか咲かない
そうですが、軽井沢では涼しい気候のせいでしょうか
開花の時期もそれぞれ違うので長く楽しめるそうです。

星野エリアに移植をしましたレンゲショウマは
まだ緑色ですが、そろそろ開花かな???
咲いたらまたご紹介したいと思います。

 

村山