薪割り体験を。

春から秋まで、星野の外来施設スタッフ向けの社内塾、

軽井沢ライフを知るプログラムの一つとして、

薪割り体験をしてもらっています。

(ちょうど割ってる良い姿の写真が見つからなかったので

 遠景で雰囲気を・・)

軽井沢ライフを豊かにするアイテムの一つが “炎” です。

薪ストーブや焚き火の炎は、心の芯まで温めてくれます。

炎を囲う集いは、時を忘れて楽しいものになります。

その薪って、どう作るの?

薪を作る体験から始めると、炎の見え方も、有難さも、

効能のような効果も体感できて、

きっと日常業務の接客にもよい影響が出て欲しいなを込めて

続けていますが、

皆のめりこんで楽しんでくれているのが嬉しいです。

終わってビール飲めてトンボの湯に入れたら最高なのですが。。

成果がいっぱい!

でも、熱エネルギーに変えるには1年強、乾燥させます。

今回の作業は、未来の薪割り&焚き火体験のスタッフの為に

なることを説明しながら、火を炎を大事に愉しみます。

たまにマシュマロ焼いたりスモア作ったり、お湯を沸かして

珈琲入れたり。日常よりも、格段美味しく感じられますよ。

別荘ナビを介して軽井沢ライフを叶えて下さった方々にも、

個人的に薪割り講座、チェーンソー講座や丸太の原木の

おすそわけをしてきましたが、

皆で集って作業を楽しみ、薪を持ち帰られるワークショップも

開きたいなと想い続けています。

今年はやれるかな?やりたいです。

~サクライ~