軽井沢リゾートマラソン



こんにちは。辻井です。
昨日10月24日は休みを頂戴し、
『第1回サンスポ 軽井沢リゾートマラソン』に
参加してきました。
ハーフマラソンですが、5000人余りが参加した
かなり大きな大会でした。
県外からの参加者も多かったようです。
本来はエントリー期間中にお伝えできるとよかったのですが、
私自身もギリギリまでエントリー(どころか参加)を
迷っていたこともあり…。

Arukumakun_6

(開会式の様子)

開会式には、信州デスティネーションキャンペーンの
かわいらしいイメージキャラクター・「アルクマくん」も
駆けつけてくれましたよ!
アルクマくんの隣りに座っているのは、ゲストの
ダンカンさんと、安田美沙子さん。

Kaijyou

(にぎわいを見せる会場)

Start_2

(スタート&ゴール地点)

時間制限のある大会に出るのは初めてだったので、
スタート時、「果たしてここに戻ってこられるのか(たぶん無理)」
と非常に不安でした。

が、スタートしてみると。
タイムを競う競技のはずですが、みんなと一緒に走っている
という心強さに支えられました。
そして、沿道で給水サービスをして下さったり、交通整理をして
下さったボランティアの方々。
ランナーの飲み終えた紙コップを一生懸命拾ってくれたちびっこ。
近所の方々の精一杯の声援。
軽井沢のおいしい空気。
くじけそうになる場面はありましたが、たくさんの方に支えられて、
無事時間内に完走できました!爽快!
ありがとうございました。
この記事をお読みの方の中にも参加された方がいらっしゃるかも
しれませんね。
「あ、軽井沢にこんな大会があるんだ」と興味を持たれた方、是非
来年ご参加下さい。
年に1度位はこんな軽井沢の過ごし方もよいかもしれません。

ちなみに、ゴミゴミした東京ではあまり走る気になれなかった
のですが、軽井沢では休日の朝は早起きしてランニング!
元々空気の良い軽井沢ですが、朝の爽やかさは格別です。


信濃追分ホンモノ市 今日です。




【信濃追分ホンモノ市】
【ホンモノ市@きのこ祭り】
【古本とアート&クラフトに出会う楽市】



http://www11.plala.or.jp/colony/1010_honmono.html

こんにちは。当日のご案内となってしまってゴメンナサイ。

今日 中山道追分宿内の 
追分コロニーさん
 と、その隣の「油屋旅館」さんの庭と周辺にて、上記の催しが開催されます。

毎年きのこ祭りも開催されていて、美味しいきのこ汁の振舞いや、個人的にすごく興味あるきのこ専門家による「きのこ鑑定」(積んだきのこが食べられるか見てくれる)などなど、普段静かな追分宿も温かな賑わいに包まれます。

今年は「ホンモノ市」の出店もたくさん!

1010map1
(レイアウト図お借りします

出店者リストです。 お知り合いさんもチラホラ

http://www11.plala.or.jp/colony/1010_hon_shop.html

天気も踏ん張ってほしいですね 私ものちほどおやつとクラフトを買いに行ってきます。

~桜井~


ご祝儀袋

結婚式に招待されると、招待して下さったおふたりのことを思い浮かべながら

ご祝儀袋を選ぶのもちょっとした楽しみです。

軽井沢には、素敵なご祝儀袋を販売しているお店があまりなく

少し困っていたのですが、
探してみたところ、素敵なお店を見つけました!

「紙の音」


http://www15.ocn.ne.jp/~kaminone/

Dscn1058

店内には、和紙や和柄の布を使った小物が沢山並んでいます。

 

Dscn1060_2
 

念願のご祝儀袋も、このとおり!

デザインは全てオリジナルとのこと。

来年からは、手作りのご祝儀袋も販売予定だそうです。

 

Dscn1057_2

美しい和紙。

 

Pa040642

楽しく迷いながら、今回はこの3種類を買いました。

同期の男性友人へ、薄紫色が似合う同級生へ、

そして、数種類の白い和紙が使われたもの・・・白無垢を着る友人に。

営業日が4月~10月の土日(8月は無休)ですので、

ご興味があれば是非お早目に、足を運んでみてくださいね。

 

kawashima miho


かわいい雑貨屋さん



旧軽井沢にお気に入りの雑貨屋さんがあります。

Skog(スクーグ)


http://skog.petit.cc/pineapple1/

Dscn0958

ちょうどこの時は、色々な作家さんを呼んでの

「青空市場」を開催していて賑やかな様子でしたが

いつもはもう少し小ぢんまりとした佇まいです。

仕事柄、忙しいタイミングが同じなので

休日にふらっと立ち寄り、「忙しかったですねー。」とか

「暑いですねー。」と言葉を交わしながら

かわいい雑貨たちに囲まれていると癒されます。

これまで私が買ったもの。

R0011205_2

今年の年賀状の主役になってくれたトラ君

 

P9250580_2

玄関で大活躍のほうき&ちりとり

 

P9120472

グラデーションのレターパッド

薄い紙なので、包んだり、重ねたり。

 

ほかにも可愛いクリスマスの飾りや

革とレースのネックストラップなども友人のプレゼントに購入しました。

Skogにある小物達には作り手の愛情がこもっているから

眺めているだけで癒されるのだと思います。

  

おまけ

Photo

これはSkogに程近い駐車場。

柱には「幸運のきのこ」

旧軽井沢銀座の一本裏にあり、

このあたりでは一番安い、穴場駐車場です!

 

kawashima miho


フォトギャラリー ジグザグ



追分の

「フォトギャラリー ジグザグ」

ずっと気になっていて、先週の休日に行ってみました。

Dscn0887

いま開催されているのは「ポスト・ワンダーランド」展。

写真家の遠山孝之さんが海外で撮影してきた

素敵なポストの写真が展示されていました。

地域の特色、例えばクジラが見えるところではクジラ、

牧場の近くであれば牛やカウボーイなどが

手作りでデザインされています。

ポストは玄関以上に家の「顔」なのかもしれません。

そして、新聞の配達員さんや郵便配達の方との

毎日のコミュニケーションツール。

顔を合わせなくても、そこに心が通っています。

私が気に入った写真は、プランターを兼ねたポスト。

濃い色合いのプランター付きポストには色鮮やかな花が植えてあり、

お庭のグリーンによく映えていました。

花はオーナーさんによって日々表情を変えながら、

新聞やお手紙を届けてくれる配達員さんに

季節の便りを伝えるのだと思います。

遠山さんご夫妻と写真や旅行、追分の話をして、

お庭まで見送っていただきギャラリーを後にしました。

Dscn0904

すぐ近くに流れる御影用水沿いのお散歩もお勧めです。

Photo_5

Photo_6

ポスト・ワンダーランド展は9/20まで開催中です。

是非、森の中のギャラリーへ足を運んでみてくださいね。

 

kawashima miho



中軽井沢のJAファーム 盛況です。

Ca3g175

午前9時、 中軽井沢駅のすぐ南側 夏の毎日の光景。

ここには
JA佐久浅間 軽井沢直売所 
がありまして、夏休みシーズン(=軽井沢シーズンですね)に入りますと 朝9時の開店を待つ長い行列ができるのがこの辺の風物詩ともなっています

Ca3g176

今日は30分早く家を出て、この行列に並んでみました。 軽井沢に戻って6年になりますが、夏シーズンの開店時にこの行列に並ぶのは初めて! ちょっと新鮮な朝であります。

開店後、長蛇の列を飲み込んでゆく店舗。
入口にこんな看板が

Ca3g177

もろこしいらないひと??
列を脱するひとがなぜかいないので、何故だろうと「いらないひと」側から店内に入ってみると、
なるほど・・ 入口付近に、多種多様な大量のトウモロコシが積まれているのですね。

皆さんここの朝採れトウモロコシも目当てなのでしょう。9割以上の方が品定めをしてカゴに入れていきます。

店内の様子。(画像小さく)

Ca3g178_2

Ca3g179

ちょっと、バーゲンを思わせる光景です。 活気があってなんだかかっこいい!

そして

Ca3g180

Ca3g182

Ca3g183

Ca3g184

お!ちゃたまやの浅間小町も。

ツルヤさんの野菜も新鮮で人気が高いです。充分な満足度!
ですが夏季限定の、提携農家が持ち込むこの朝採れ野菜たちの鮮度と美味しさと
お値打ち価格は嬉しいものです 軽井沢のこの時期の野菜は主役になれます!

そろそろご帰宅される別荘の方々、 
混雑を避けてこれから残暑を別荘で乗り切られる方々

まだご利用になられていない方は、ぜひこのJAファームをご利用してみて下さい。

8月は無休で、9時〜16時半までオープンです。

マップはこちらからどうぞ!

〜桜井〜


はちひげショー2010

「はちひげおじさん」をご存知ですか?

軽井沢にある「萩原養蜂園」の二代目園主、義三さんは

その名の通り
ハチでひげを作ってしまうのです。

毎年行われる「はちひげショー」では、その姿を目の前で見ることができます。

Dscn0675

養蜂園の方がサービスで焼いてくださる たい焼き君。

Dscn0679

“ショー”は、さりげなく始まりました。

Dscn0681

メイク中・・・

Dscn0683

完成!

Dscn0688

余裕のピース[E:scissors]

優に2000匹は いるそうです。

Dscn0677

養蜂園の前にはこんな景色が広がっています。

もう少し南に行くと浅間山の絶景が。

美味しいはちみつも販売しています。

毎年8月10日は「はちひげショーの日」だそうですので

来年は是非目の前でご覧になってみてくださいね。

荻原養蜂園


http://www.ogihara832.co.jp/index.html

  

kawashima miho  


Atelier SOMNI 「森の動物クラフト展」

アトリエソムニさんで開催されている

夏の企画展「森の動物クラフト展」に
お邪魔してきました。

Dscn0662

お出迎えしてくれたフェルトのワンちゃんは加門純子さんの作品です。

Dscn0672

ギャラリーに入りましたが、相変わらず外の世界に夢中な2匹。

Dscn0666

こちらの作品名は「おさんぽ まあ
だ?」

ちょっと退屈そうに、でも期待を込めた目で

ご主人様の動きを見つめる姿。連れて帰りたい・・・。

Dscn0674

イソップ物語に出てくる「羊の皮を被った狼」や

Dscn0664

フェルトのように温かで柔らかな幸せを運んでくれそうな
招き猫ちゃん。

Dscn0668

他にも、くるくると元気に動く杉田修一さんの動物クラフトや

Dscn0673

村中保彦さんのアーティスティックなスチールクラフトもあります。

  

「森の動物クラフト展」は8月16日まで開催中です。

お庭には綺麗なヤマユリが見事に咲いていて

町の
混雑を忘れるほど静かにゆっくりと時間が流れていました。

今回の企画展、動物好きの方には特にお勧めです!

 

Atelier SOMNI


http://web.mac.com/somni/Site/SOMNI_online/SOMNI_online.html

 

kawashima miho 


高原の夏といえば…

こんにちは。辻井です。
すっきりしないお天気が続いています。
最高気温が20℃いかない日もあったり、朝晩は
窓を開けると肌寒かったりと、気付いたら、まだ一度もクーラーを
入れていませんでした。
東京ではこの時期は寝苦しい夜を数えていたなぁと、
「いい季節」を満喫しています。
もうまもなく梅雨も明けて、爽やかな夏がやってくることでしょう。
さて、高原の夏というと…。

Softcream

ソフトクリーム?
毎週どこかでソフトクリーム食べてます。
東京では年に2、3回位しか食べなかったような
気がしますが。
高原で食べるソフトって格別なんですよね。
この日は清里。軽井沢からは車で2時間ちょっとです。
牧場を目の前にして、ジャージー牛乳ソフト!

軽井沢にもおいしいところはたくさんありますよ。
『リビスコ』…旧軽で「思い立ったら」ここ。

http://www.karuizawa-ginza.org/shops/ribisuco/ribisuco.htm

『ちゃたまや』…新幹線に乗る前に「食べ忘れに気付いたら」ここ。

http://www.chatamaya.com/

『ハングリースポット』…「湯上り後(前?)なら」ここ。

http://www.hoshino-area.jp/hungryspot/

ソフトクリームがよりおいしくなる本格的な夏の到来が
待ち遠しい!


ふらり温泉へ

こんにちは。辻井です。
軽井沢もこの2、3日は最高気温が24℃ほどの、初夏を
感じさせるような日が続いています。
さわやかな気候で、天気もよい休日。
「よし!今日は(日帰り)温泉♪」と思い立ちました。
なんといっても、信州は全国第2位の温泉数を誇り、
日本の代表的な泉質11種類全てが湧いているという
温泉大国!
東京にいた頃から気になっていた温泉に、1時間ちょっとの
のんびりドライブで到着です。

Photo

[高峰温泉 ランプの宿]

http://www.takamine.co.jp/


標高2000メートルにある、「日本秘湯を守る会」会員の
作り込んでいないけど、きれいに手入れされた温泉です。
「秘湯はいいけど、脱衣所とかちょっと…」というご心配は無用です。
ちなみに蛇口から出てくるお湯が特殊で、汚れもきれいに
落ちるとのことで、石鹸やシャンプー類の使用はあえて禁止と、
自然環境にもやさしい宿です。
そして、夜はランプがやさしく灯ります。

Photo_2

(標高2000メートル!はるかむこうにキラキラ輝く小諸の市街地と
樹木のコントラストが絶景でした)

こじんまりとした温泉ですが、この日は平日ということもあってか
貸切風呂状態でした!
とてもやわらかなお湯で、温かい湯とぬる湯があるのですが、
ぬる湯が冷たすぎないところも◎。
こんなにいい湯を独り占め(たまたま…)させてもらって500円!
思い立ったら気軽に温泉に行けてしまうというのも
軽井沢のよさ。
美肌の湯『トンボの湯』はもっと近いですしね(笑)