
軽井沢も春がやってきました!
デスクの足元にはヒーターがあって膝掛けも使ってるし、
日が暮れるとダウンコートが恋しくなる。。
4月に雪が降ることだってあるから、
地元の人は4月中旬くらいまでタイヤ交換しません。。
でも、確実に春が訪れているんです(*^-^*)

日の出時刻が早くなり、建物の軒の出が長い私たちの
オフィスは朝日が届きにくくなってきました。
(太陽の位置が高くなってきた)
ミソサザイなどの野鳥たちのさえずりを
よく耳にするようになって、
日差しや空気感もなんだか
ほんわりしてきました。
村民食堂近くのダンコウバイも芽吹き始めていました。(一番上の写真)
そのすぐ足元には、水仙も咲いていましたよ!

春は心がウキウキする季節ですよね。
まだ冬のなごりで、ダーク系のモコモコした
服を着ている方も多いのですが、春が来た喜びを
全身で表すような明るい服を着ることをおすすめします♪
私も昨日から、春の装いになりました。
今日も白色トップスにボトムは桃色。
他のメンバーからは春だね~♪と言われます。
(ストッキングだとまだ足元が冷えるので
ヒーターと膝掛けでカバーしています。
ベージュのタイツを買おうかな…)
春らしい服装でいると、
自分はもちろん、まわりの人たちの気分も
明るくなりますよね!
軽井沢の春を楽しみましょう♪
軽井沢 別荘Navi 貫名礼恵