カーリングの聖地・軽井沢

こんにちは 桜井です。
いよいよ冬季オリンピックが開催ですね。
我々が暮らす軽井沢町でも オリンピックの競技が開催されたことはご存じですよね??
今回のバンクーバ五輪の3大会前、長野五輪では
 【カーリング】 が正式競技として採用された大会でもありました。
軽井沢に戻ってきて6年。冬になりますと町内ではカーリングの話題が各所であがります。
とはいうものの、、正直さほど興味をひかず、ニュースで流れる映像程度でしか触れる
ことはありませんでした。
ん? 「軽井沢の魅力発信」を心がけている我々が知らないのは失礼じゃないか!
と、今期(昨年12月)から同業の友人らとカーリングチームを結成して、
現在開催されています「軽井沢町長杯」の大会に参戦中なのであります。
『カーリングは、見るとやるとでは大違い。予想以上に楽しかったですよ!!』
大会参戦中の様子やルールなどは、また次回記事に致します。
先月末にスカップ軽井沢にて開催された、

『軽井沢国際カーリング選手権2010』

の雰囲気を少しだけお届けします。
(ルールも記載されています!)
2010013114054701f
2010013114060929c
アジアで唯一の国際選手権開催というビックマッチ!
世界8カ国の代表チームが参戦。オリンピック代表選手も多くいたことでしょう。
運良く最終日の決勝を、30分ほど覗いてこれました。
201001311412546b3
201001311413258a9
練習風景。
昨年まではふつうの外人さんに見えていたことでしょう。
背景を知り自らも体験してみると、ここに参加されている方々を超一流アスリートとして
崇めるような気持ちで2階席より熱い視線を送っておりました。
2010013114162282f
20100131141702bcd
試合開始!
カーリングの公式戦は、1ゲーム3時間ほどの過酷な戦いなのです。
【氷上のチェス】と称されるゆえんが、やってみて初めてわかりました。
この時の
「チーム青森」の様子がこちら

中盤でも書きましたが、ゲームを知って試合を観るとおもしろさが増すのがカーリングです。
私も昨年まではおもしろさが分からず若干冷ややかな見方をしてしまっていたクチですから、
どうぞ興味を持ってオリンピックの選手の活躍を観戦してみてください!
〜桜井〜