野鳥の森ネイチャーウォッチング2

こんにちは。
更新が遅くなりましたが さっそく前回の続きを。
ーーー
20091206122927853
野鳥の森の中腹あたり。
日照と風通しがよい場所のようで落葉が進んでいました。
ちょっと前までは紅葉黄葉が美しい森だったんですけれど、
旬とは一瞬 儚いものであります。
しばらく歩くと、「どんぐり池」が現れます。
20091206141822442
このどんぐり池では、不思議な姿を目にすることができます。
最初に参加したときはけっこう驚きました! 何かをすくって見せてくれました。
20091206142051f78
もうちょっと見やすく、写真をお借りしましょう。
20091115174240edfs
20091115174303d30s

(写真:ピッキオ)

おたまじゃくしのまま 越冬します。
カエルになりかけのまま 冬を越えます。
春に卵を産み、夏には池を巣立っていくものですが、
野鳥の森の湧水の水温が低いことや、今年のような冷夏の影響で
成長しきれずまだ池に留まっているおたまじゃくしや、カエルに
なりかけの姿がたくさんいました。
1年がかりでカエルになる子もいるのだと、そういうこともある事に
驚いていましたが、やはり自然界。今いる皆が春を待てるわけでは
なさそうです。

http://nwpicchio.blog38.fc2.com/blog-entry-172.html

ただ、このおたまやカエル風おたまがこの時期残っているからこそ
冬を生きられる生物もいるのです。
野鳥の森の生態系、軽井沢の森には無駄なものがないような、
良いバランスで廻っているのだなあと、ネイチャーウォッチングに
参加する度に感じます。
皆さんも一度、
ピッキオスタッフのガイドで野鳥の森を散策して見て下さい。
知って、見る軽井沢の日常の風景は、今までと違って映る筈ですから。
200912061434402a0
シーズンを終えましたが「はちの巣づくり」が観察できます。
肝心のバードウォッチングのレポートが抜けていましたね[E:sweat01]
11月の初旬は 紅葉終盤で落葉が進み、見通しがよくなりつつも秋の風景も
美しい、両方をいっぺんに楽しめるよいタイミングでした。
また、霧が深いことによって鳥たちの警戒が解け、ずいぶんとふもと足もとまで
集団で降りてきてくれたので、思った以上に多種多様な鳥をみることができました。
この時期は、渡ってきた冬の鳥も見られ始める時期でもあるんですって。
コゲラ・アカゲラもずいぶんと木の幹をつついていましたよ。
軽井沢別荘Naviのお客様方へは、不動産マーケットの情報とともに
軽井沢の今の姿・四季の姿、大自然の素晴らしさなどなど、
軽井沢町の環境のことも知って頂けるきっかけとなれば嬉しく思います。
ピッキオスタッフが綴っている 
「軽井沢野鳥の森ブログ」

 。
なかなか肉眼でみることの出来ない自然界の姿を写真に収めて頻度高く
アップしていますので、ぜひどうぞご覧ください。
軽井沢という町は・・深いですよ。
もっともっと、引き込まれてみては如何ですか?
桜井