冬場の裏道利用は避けましょう

こんにちは。

今日は日中から妙に気温が上がっています。

この週末の予報は・・プラス2桁に。11℃とも14℃とも言われています。

http://www.mapion.co.jp/weather/admi/20/20321.html

 

1月中旬からの3度の積雪で、主要道路以外の道路脇には

まだまだ多くの雪が残されています。道幅が、狭いのです。

こういった、状況です。

12717459_919373574825695_323763361766155372_n

12742080_919373604825692_4617878195783027541_n

車がすれ違える待避スペースの多くも除雪で埋もれてしまい、

対向車が来た祭は2、300mもバックして譲ることがしばしば。

更に暖かくて溶けた路面はとても危険です。

 

夏場は極力裏道を使いたいですが、

冬場は道路状況からも、主要道路を使われるほうが結果的に

安心で早い移動ができますよ。

 

星野別荘の方々も、三井の森経由の広い町道からアプローチを

されることをお勧めいたします。

裏道利用を控えながら、気温的に過ごしやすくなった雪の軽井沢を

ゆっくりとお愉しみくださいね。

 

~桜井~


我が家のリフォーム

以前こちらのブログでもご紹介しましたが、
私は2年ほど前に
中古戸建を購入して、
軽井沢の森暮らしを楽しんでいます。

___3

購入当時は給湯器の交換などを行いましたが、
その後は特に手を加える
ことなく快適に
暮らしてきました。

それが最近、私のまわりでちょっとした
リフォームブーム?が起こりまして、
私もその波に乗って、以前から気になっていた
ところを今回リフォーム
することにしました。

そこで、少しでも参考になればと思い、
今回の我が家のリフォームの様子を
少し
ご紹介しますね(^^)

<リフォーム工事内容>
・ 床の断熱工事
・便器、洗面化粧台の交換
・トイレの床材張替え
・浴室、トイレの換気口を換気扇に交換
・キッチンガスコンロの交換

我が家は基礎が高くなっており、
外気が床下を直撃するため、冬は素足で
室内を
歩くと床がとても冷たく感じていました。


現状を確認してもらったところ、
床下には75mmの断熱材が入っていましたが
隙間があったために、あまり機能して
いなかったようです。

今回は新たに200mmの断熱材を
充填
してもらいました。

CIMG1794

CIMG1802

CIMG1806

断熱工事が完了間近だった5月半ば頃、
肌寒く感じた夜に帰宅すると、室内が
これまでとは違ってホワッと温かく感じ、
暖房を弱運転したままだったかなと思って
しまったほどでした。

これまでは5月下旬でも朝晩は暖房を
軽めに入れていましたが、それも
ほとんど
必要なくなりました。


冬を待つことなく断熱材の違いを
実感できるとは・・・嬉しい驚きです!

IMG_2948

バタンと勢いよく閉まっていた便器のフタは
ソフトクローズになり、
ウォシュレットや
自動洗浄機能も付いて一新!

IMG_2949

洗面化粧台は間口60cmしか入らなかった
ので商品が限られてしまい
ましたが、
デザイン性のあるものを選んでみました。

IMG_2950

明日、ガスコンロを交換してもらって
リフォーム完了!
リフォーム費用は100万円+α くらいでした。

今回のリフォームを快く引き受けてくれた
建築家のI さんをはじめ、職人さんたち
には
とても丁寧に工事を進めて頂きました。

現場もいつも綺麗にして帰ってくださり、
その仕事に対する姿勢に脱帽でした。

新たに生まれ変わった我が家をこれからも
大切に使っていきたいと思っています。

貫名礼恵


軽井沢暮らしを楽しんでいます。

こんにちは、貫名です。
・・
私事ですが、
実は昨年末に中古物件を購入しました!
ブログにアップしようと思いながら、
早半年以上経過してしまいました…。
・・
・・
皆さんの軽井沢での別荘ライフの
参考になれば嬉しいので、
これまでの経緯や暮らし方について
書いてみようと思います。
・・
・・
私は、軽井沢に移住してからずっと
アパートに住んでいました。
(と言っても1年弱ですが…)
・・
・・
仕事柄、様々な個性溢れる別荘を
目にする機会も多く、自分もいつかは
大好きな軽井沢で戸建に住みたい!
と願っていました。
・・
・・
当初は土地を購入することも考えたのですが、
周囲の雰囲気や小ぶりながらも別荘らしさを
感じるこの建物に一目惚れして、半ば勢いで
購入を決めました。
・・

___3

・・
テラスで朝食なんて素敵!
なんて思っているのですが・・・
低血圧のせいか朝が弱く、ゆったりと
時間を過ごすことがまだできていません。。
・・
・・
でも、休日は椅子に座りながら
ティータイムを楽しんでいますよ。
・・

___1

・・
昨年は初めて冬の軽井沢を経験しました。

冬の軽井沢、とても素晴らしいです!
寒いというだけで行きたくないと
思っている方、もったいない!!
・・
・・
深々と雪が降る中、
暖かい室内で薪ストーブをつけながら
ホットワインを飲む・・・至福の時です。
炎を見ているだけでも癒されます。
・・
・・
ただ一つ、ご注意を。
薪ストーブは、(私のように…)
手荒に扱ってはいけません。
・・
・・
使い始めて数ヶ月後。扉で薪を押し込んだら、
パリン!とガラスが割れてしまいました…。
耐熱ガラスって高いんですね。
1万5000円の痛い出費でした。。
・・
・・
そんなドジをしながらも楽しく暮らしています。
ちなみに、休日は力仕事も頑張ってますよ!
・・

___4
薪割りをすると気持ちもリフレッシュします。
別荘Naviのスタッフから新居祝いでもらった
斧を使ってバシバシ割ってます。
・・
・・
先月はチェーンソーデビューしました。
どんどん道具も増えてきて、逞しさも
倍増といったところでしょうか。
・・
・・
そんなこんなで軽井沢暮らしを満喫しています。
今後も日々の出来事をアップしていきたいと
思っていますので、どうぞお楽しみに。
・・
貫名礼恵
・・
・・
◇追記◇
その後も軽井沢暮らしを楽しんでいますが、
こちらのブログでなかなかご紹介できておらず…。
・・
軽井沢の景色や、森暮らしの中での気づきを

以下のブログで発信していますので、
よろしければご覧ください(*^_^*)
し・・

ほほえみ軽井沢暮らし BLOG

・・


佐久平PA・ICから軽井沢にお越しください。


先週末に梅雨明けし、早々に大変な猛暑となりました。

例年この海の日の3連休は集中して混雑するものですが、この暑さですから、別荘の方も随分とご滞在予定の連絡をいただいています。 徐々に町内も混雑してきていますが、本日昼頃から明日がピークでしょうか。

混雑時の軽井沢入りは、 碓氷軽井沢ICを利用せず、その先の佐久平PA,佐久平ICから上る形での軽井沢入りをお勧めします。こちらです↓

佐久平スマートICのHP
 

Map011 

こちらの佐久平PAから追分駅までは、信号も少なく15分前後で通過できます。

町内はツルヤさんはじめ爆発的に混雑しますから、物価も安く量販店の多い佐久方面で買い物を済ませて、渋滞にはまらずに軽井沢入りされてくださいね。

佐久や御代田にも、魅力的なお店やスポットがいっぱいです。軽井沢と共に、信州の夏をどうぞお楽しみください。

~桜井~


 


新兵器

こんにちは。金井です。寒い日が続いていますね。

真冬日の続く軽井沢では、年末の積雪が溶けずに圧雪され

分厚い氷の塊となっている箇所が多々あります。

先週は、ツルハシとシャベルでガシガシと汗だくになるほど

氷を割ったお陰で、全身筋肉痛になりました。

そんなある日、アイスピッケルという商品の存在を知り、早速注文。

北海道から発送されて、本日受け取りました!

長い棒の先の尖った部分で氷を突くだけ。

Dscf2460

力を入れずとも、パリパリと氷が割れて剥がれて行きます!

ツルハシのときの労力とは全く比べものにならない程、力は不要です。

Dscf2469

こんなに凄い新兵器を手に入れて、スタッフみんな大喜び!

もう氷でツルツルになった道路も怖くありません!

送料込で6,000円弱というお値段も魅力ですよ。

金井


ムササビの訪問

夏は軽井沢の超繁忙期。そして、軽井沢の夏は毎年とても短く感じています。 そんな中でもお客さん方にお目にかかれたり、一緒の時間を過ごさせて頂くことは短い夏の深い記憶となりとても有り難いものです。

先日 仕事のあと、お客さんだった別荘ご友人宅に夕食にお呼ばれ。
男二人でテラス席でのんびりゆっくりBBQという、なんとも贅沢な時間を過ごさせてもらいました。ありがとうございます。今度は具材もっていきます!

293029_317089535054105_1717029049_n

と、そんなひとときだけでも十分なご馳走だったのですが、 今日は有り難い演出が。

ムササビが、我々の6,7m先の木の枝まで挨拶にきてくれたのです[E:shine]

昨年冬に完成し、初めての夏を迎える別荘。  星野エリアからも徒歩圏ながら、斜面を上手く活かして森に浮かぶような建築なのですが、 
ピッキオのムササビウォッチング
 のフィールドからも適度に近いので、ご家族滞在中に出迎えてくれたらいいなー なんて思っていた矢先に早々と登場してくれました。

ムササビは、割と人里近くに住まうリス科の動物です。 こちらの様子も気にせずに毛づくろいをしながらお休みをし、5,6分も我々を喜ばせてくれながら、 ぶわわわわー っと、ゆっくりと降り立っていきました。

ツアーなどで見上げた滑空はありましたが、眼下に降りて行く姿は流石に初めて! なんだか、おっきなふわっとまるっとしたシイタケのようにも見えました(笑)

森の別荘に暮らすということは 自然界の生物たちと共存するということ。

軽井沢町内でも 特に豊かな自然との距離感が近い星野エリアです。 別荘の軽井沢の拠点に、自然体験の場に これから軽井沢を求めて下さる方々にも 
ご検討頂けると幸いです。

建築や庭造りのサポートもしていますのでどうぞお気軽に
[E:clover]

~桜井~


小さな蟻

こんにちは。金井です。

不動産マーケットが多少動き始めたのか、お陰様で6月は何かと忙しく・・更新頻度が減っていました。

ブログの話題に、と思いついた対象が今ひとつですが、どうかご容赦を。

この時期、別荘には小さな蟻が発生しているかもしれません。

私も数年前、家の中で隊列をなして歩いている蟻に驚き、いろいろ対策を講じましたが、一次的なものであって必ず居なくなるので、既に全く気にならなくなっています。

とは言え、別荘のお客様からは「蟻が出てます!」とご連絡を頂くことも。

消毒屋さんに聞きましたところ、家の柱や土台を食べてしまうのは白蟻(もともと軽井沢では越冬できず少ない存在)で、黒アリの中ではクロクサアリという5ミリ以上ある大きくて光沢のある蟻だけだそうです。

ということで、家の中で蟻を見かけても、黒い小さなものであればお気になさらずに。

思わず踏んでしまいそいうなところに蟻道ができていたら、ミントで蟻を避けるのがお薦めです。

ミントはエッセンシャルオイルでも、生の葉っぱでも。ミントは地植えで越冬しますので、お庭の片隅ちょっとあると便利かもしれません。

ですが、とっても増えますから、仕切りをお忘れなく。

金井


オレゴン パワーシャープがお勧め!

こんにちは 桜井です。

軽井沢の長い冬が明け、春の気配が日に日に色濃くなってまいりました。 春の到来と共に、薪ストーブユーザーさんはソワソワしはじめていらっしゃる方も多いとお察しします。私もそのひとりであります。

さて、今回は、チェンソーの目立ての新兵器をご紹介します。

オレゴン パワーシャープ


http://www.oregonchain.jp/powersharp/index.html

チェンソーの目立て(刃研ぎ)は慣れるまでなかなかうまくいかない事があります。 刃の研ぎ具合で作業効率も身体にかかってくる負担も違いますから、切れ味の鋭さは極めて重要です。

そんな煩わしい目立てが、機材を装着してものの数秒で切れ味が戻るというので驚きです。こんな機能を待ってました!(なんか営業っぽい・笑)


こちらのYouTube動画で

 お勧め理由がよくわかるでしょう。

いいなあ、導入して試してみたい。 軽井沢界隈では、佐久の業務用チェンソーを扱っているお店で販売しています。 また、このパワーシャープ付きのマシンも39800円程で売っていましたよ

Ncm_0400
 

Ncm_0397

これからチェンソーを検討される方、既にご利用の方 ご検討してみては如何でしょうか。 私も導入を真面目に検討してみます。

~桜井~


犯人激写。

コンコンコン!と工事のような轟音が聞こえてくると
息子が2階の窓に走り、軒下に向かって
「コラーーーーッ!」と叫ぶ。
犯人はこちらの常習犯。

Aogera

アオゲラというキツツキさんです。
嬉しいような、悲しいような・・・。

木戸


Bird Feeder

こんにちは。金井です。

先日、お客様に頂いたBird Feeder。あまりに可愛くて皆に見せていたので、家に持って帰るのがすっかり遅くなりました。そして今朝、ようやく庭の木に掛けてみることができました。

なんてかわいい!しかも、これには素敵な仕掛けがあって、ヒマワリの種を載せているお皿を外して、りんご等を刺すこともできるのです。

120227_091618

この後、早速、シジュウカラやヤマガラが飛んできていましたよ。

I様、素敵なプレゼントを有難うございました!しばらくの間、朝のバードウォッチングが楽しめます。

金井