冬のスポーツ

こんにちは、佐藤です。
昨日の女子フィギュアスケート、凄かったですね!!
本当にレベルが高くどの選手も素晴らしかったです。
日本の選手も世界でこんなに活躍しているかと思うと
本当に勇気と希望を与えてもらいました。
そして軽井沢も寒い地域ですので冬のスポーツがとても盛んです。
★スキーではアルペンのジュニアチームがあります。
Photo
シーズン初め(11月)の写真。 
まだ雪が少なくうなぎの寝床のようですが、頑張って練習してます。
軽井沢プリンススキー場をホームゲレンデとして
ナイタースキーが始まると、週5日位は練習があり
土・日曜日は大会や遠征に行きます。
他には・・・
★フィギュアスケート
★スピードスケート
★アイスホッケー
★カーリング
とジュニアのチームがあり、それぞれ頑張って練習しております。
どうしても季節のスポーツなのでシーズン中は本当に忙しい!!!
子供も親も・・・
でもこの忙しく過ぎていく日々に、子供達の成長を感じます。
頑張れ〜〜 軽井沢のジュニア達!!


煮たり干したり。

こんにちは。木戸です。
お豆を煮るのが好きです。

一日薪ストーブをつけているときは
なんとなく鍋に豆を入れてストーブの上に置いてしまいます。
火加減が難しい薪ストーブなので
たまに煮たってしまったり、
いつまでたってもコトコトしなかったりしますがそこはご愛嬌。

先日煮た花豆がたくさんあったので
悪くならないうちに保存食にならないかなと思い
お砂糖まぶして、甘納豆にしてみました。

なんとなくお天気がよかったので何か干したかっただけなのですけど。
作り方よくわかりませんが、
知っている甘納豆は砂糖にくるまれてカラカラな感じだよなと思い
とりあえずおてんとさまに当ててみました。
あら、だいぶ違う感じ?!でも子供のおやつには充分です。

2223

春のように暖かくて、いろいろ干したくなります。
奥はボケた林檎干してます。
3日目ぐらいで切干大根のようになってきました。
収穫のない冬でも信州の味覚を楽しんでます。

そう言えば、ハングリースポットに
おいしい花豆の甘納豆が売っていました。
それで花豆の甘納豆を思いついたのでした。
トンボの湯の後に、ぜひ寄ってみてください。


表万座、すいてます!

クロスカントリーでスキースイッチが入った河島です。

先週の水曜日、友人と表万座スノーパークに行ってきました。


http://www.gl-net.ne.jp/omotemanza/

コンパクトなゲレンデですが、雪質もよく、そしてすいているのです!

R0012181

頂上から、浅間山が見えます。

ゲレンデには誰もいません!

クーポン券があるので、料金もリーズナブル。


http://www.gl-net.ne.jp/omotemanza/index-5.htm

R0012182

貸し切り状態です!

R0012187

この景色も独占です。

 

軽井沢から万座へのアクセスは国道146号を北上し

鬼押しハイウェーと万座ハイウェーを通るのが最短です。

1時間強で到着しました。

万座ハイウェーは4月2日まで、平日は片道分の通行料が無料になります。

  

[E:flair]裏技「鬼押しハイウェー料金節約ルート」

国道146号北上

→峰の茶屋の三差路で真中の道(146号)へ進む

(左の道が鬼押しハイウェーです。)

→道なりに進み、国道144号に出たら万座・鹿沢口方面へ

※更にショートカットできるコースもありますが少し複雑になります。

 

スキーの後は万座温泉で温まるもよし、

草津に立ち寄って温まるもよし、

トンボの湯まで下りてきて温まるもよし、です。

  

穴場の表万座、お勧めです!

  

おまけ

R0011205_2

H22年2月22日ネコの日にちなみまして・・・

今年の主役トラ君。

旧軽井沢の小さな雑貨屋さんで購入しました。

冬季休業中のため、春になりましたらご紹介します。

 

kawashima miho


CERCLEでワインセミナー開催中です。

んにちは 櫻井です。

先週の火曜日、ハルニレテラス内にあります

 『レストラン&デリ CERCLE』

さんのワインセミナーに参加してきました。

06030012300ebbimage0

ワインは好きですが、あまり深くに触れたことはなくてですね、ちょっと敷居が高いかなと、手頃なテーブルワインを適度に楽しむ程度のものでありました。

参加しまして、これが予想以上に楽しかったのです!!

先週は第一回目
、『ワインの基本10項目』。

必要最低限との10項目を、プリントとスライドを使って分かり易く追い易く教わります。
ワインの持ち方・注ぎ方 もなるほどなあと。もっと形式があるのかと思っていましたが、要はそういうことなのですね。 茶道の「椀をまわす」意味とも通じで、より親しみやすく感じて入っていけました。

「注文のしかた」 「ホストテイスティング」 「おいしく飲む適温と、適温の迎えかた」なども興味深くよい知識となり、へ~ ワインってこんなに楽しかったんだ! と実感してきた頃に、待望のテイスティングに入ります。

今回は3種の白ワインを飲み比べてみます。

100216_202501

100216_2034010001

こうして比べてみますと、色合いも香りも産地と種によって随分違うのが分かります。

テイスティングシートへの記載もまた楽しい。 香りのたとえ方なども特徴ごとにイメージが伝わる例を一覧で教えていただいたり、比較しながら味わい・余韻などなどと、体感しながら楽しんで身に着く講座でありました。

ワインの特徴を掴んでおけると、食事に合ったワインがセレクト出来るようになるのですね。 用意頂いた数種のデリとも、組み合わせで相性がよかったり反発したり、、ワイン単体で飲むのとではまた全く別の印象と変わるのも非常に興味深かったです。 ワインの楽しみ方の可能性を広げて頂けました。

明日(23日)は第二回目の講座があります。

非常に小規模なセミナーですから、ソムリエのオーナーにも気兼ねなくいろいろとお聞きすることが出来る点も嬉しいですね。 単回での受講もできますので、ご都合よろしければ如何ですか?

   

「第2回 国別のワインと料理」 (赤ワインのテイスティング!)

「第3回 TPOに合わせたワイン」 (シャンパン・スパークリングワインのテイスティング!!)

平日夜コース 
2/16(火)第1回

、2/23(火)第2回、3/2(火)第3回  時間19:00~20:30
休日昼コース 
2/20(土)第1回、

2/27(土)第2回、3/6(土)第3回  時間15:30~17:00

CERCLE wine shop 初級ワインセミナー の詳細はこちらから↓


http://www.cercle-karuizawa.jp/wine-semi.html

講座にご一緒した「ハルニレテラススタッフ」の、女子目線レポートもどうぞ。



http://www.hoshino-area.jp/staff/article/2010/02/18_2150.shtml

~桜井~


ハングリースポットでオリンピック観戦!

こんにちは 桜井です。

バンクーバーオリンピックも スピードスケートの入賞で活気づいてきましたね!

私も幼少期、スピードスケート選手としてこの軽井沢に毎冬土日通っていましたので、

この競技を毎回特別な想いで観戦しています。 この入賞も嬉しかった!!

あとはカーリングを始めている影響で「チーム青森」の好発進にも注目です。

星野エリア内の 『カフェ・ハングリースポット』 では、

店内のモニターにて連日オリンピックの熱戦を放映しています。

日本時間で朝の放送競技が多いため、「モーニングセット」も用意下さっています。

星野温泉の源泉珈琲などとともにゆっくりと(出来るかな?)観戦をお楽しみください

☆ハングリースポット注目競技
2月13日(土)10:55~ 開会式
2月14日(日)9:00~  女子モーグル
2月18日(木)9:00~ スノーボード 男子 ハーフパイプ予選・準決勝・決勝
2月22日(月)11:40~カーリング女子 日本×ドイツ
2月26日(金)9:30~ フィギュアスケート 女子シングルフリー
3月1日(月) 10:30~ 閉会式 
  

この他の競技も放映しますので
ぜひ、期間中に

カフェ ハングリースポット
へお立ち寄りください。

山荘にTVのない私も、注目競技にはハングリースポットへ駆けつけます。

~桜井~

Hungryspotthumb650xauto55


軽井沢の景色

こんにちは、佐藤です。
昨日の朝 スキーに出かける時、我が家の近くの池が・・・
すご〜い この虹らしき光は!
あまりにも素晴らしい景色でしたので、家族で感動!!
2
我が家の庭ではダイヤモンドダストをよく見ることがありますが
金色や虹色に輝くダイヤモンドダストは初めてでした。
それと・・・我が家の満作(マンサク)がこの間の暖かさで
咲き始めました。 それにしてもあわてんぼ!
2_2
Photo_2
何だか寒そうです! 今日の最高気温は1℃ 小雪が舞ってます。
これから、どうなるんだろう??
ちょっと心配です・・・。
佐藤


軽井沢 LOVE SONG AWRD 2010

こんにちは、昆です。

今日は、軽井沢駅の近くにある「軽井沢 大賀ホール」というコンサートホールからの報告です。大賀ホールでは、クラシックからPOPSなどいろいろなジャンルのコンサートが盛んに行われていますが、今日、2月14日 聖バレンタインデーは、「軽井沢 LOVE SONG AWRD」が開催されました。
http://www6.big.or.jp/~select/Karuizawa/LoveSong/

2003年からスタートしたこのイベント、始まりのきっかけは軽井沢町を愛する有志たちが、町を活性化するために何か新しいイベントができないか、そんなところからスタートしたそうです。イベントテーマは、「緑と風の軽井沢から21世紀のラブソングを」

013

全国の応募作品260曲から最終的に12曲が選ばれ、2月14日のグランプリ審査に挑みます。今までのグランプリ受賞者の中には、メジャーデビューを果たした曲もあるそうです。

軽井沢大賀ホールで年に1度、行われるこのイベント、バレンタインデーに大切な人と見に行くのも良いのかもしれませんね。

015


カーリングの聖地・軽井沢

こんにちは 桜井です。
いよいよ冬季オリンピックが開催ですね。
我々が暮らす軽井沢町でも オリンピックの競技が開催されたことはご存じですよね??
今回のバンクーバ五輪の3大会前、長野五輪では
 【カーリング】 が正式競技として採用された大会でもありました。
軽井沢に戻ってきて6年。冬になりますと町内ではカーリングの話題が各所であがります。
とはいうものの、、正直さほど興味をひかず、ニュースで流れる映像程度でしか触れる
ことはありませんでした。
ん? 「軽井沢の魅力発信」を心がけている我々が知らないのは失礼じゃないか!
と、今期(昨年12月)から同業の友人らとカーリングチームを結成して、
現在開催されています「軽井沢町長杯」の大会に参戦中なのであります。
『カーリングは、見るとやるとでは大違い。予想以上に楽しかったですよ!!』
大会参戦中の様子やルールなどは、また次回記事に致します。
先月末にスカップ軽井沢にて開催された、

『軽井沢国際カーリング選手権2010』

の雰囲気を少しだけお届けします。
(ルールも記載されています!)
2010013114054701f
2010013114060929c
アジアで唯一の国際選手権開催というビックマッチ!
世界8カ国の代表チームが参戦。オリンピック代表選手も多くいたことでしょう。
運良く最終日の決勝を、30分ほど覗いてこれました。
201001311412546b3
201001311413258a9
練習風景。
昨年まではふつうの外人さんに見えていたことでしょう。
背景を知り自らも体験してみると、ここに参加されている方々を超一流アスリートとして
崇めるような気持ちで2階席より熱い視線を送っておりました。
2010013114162282f
20100131141702bcd
試合開始!
カーリングの公式戦は、1ゲーム3時間ほどの過酷な戦いなのです。
【氷上のチェス】と称されるゆえんが、やってみて初めてわかりました。
この時の
「チーム青森」の様子がこちら

中盤でも書きましたが、ゲームを知って試合を観るとおもしろさが増すのがカーリングです。
私も昨年まではおもしろさが分からず若干冷ややかな見方をしてしまっていたクチですから、
どうぞ興味を持ってオリンピックの選手の活躍を観戦してみてください!
〜桜井〜


冬の外遊びも楽しい!

昨日までの寒さが嘘のように、今日の軽井沢は小春日和のようにポカポカしてます。
きっと雪もだいぶ融けてしまうでしょうね。
週末、久しぶりに晴れたので、そりを持って公園へいってきました。
この日は晴れていても気温は氷点下。
それでも子供は家の中より外遊びの方が良い表情します。 
0209_1_3
ママチャリの中学生が元気に「こんにちはぁー」と言って通り過ぎます。
薄着な上に、雪まみれでタイヤが重たそうでちょっとコミカルな光景でしたが
大事です、こうやって知らない人でも挨拶して
家にこもらず外に出る気持ち。なんだか好感持てました。

長男 → 雪を普通に食べるのは知ってたけど、

そこら中のつららもバキバキ折ってほおばる。

長女 → ○○先生(幼稚園の担任)が雪食べたら

お腹痛くなるからやめなさいって言ってたよ。
0209_2_3
違う幼稚園に通う2人。
こうゆうところでも幼稚園の方針の違いが出ます。
でもやっぱり子供は好奇心旺盛です。
おいしそうにつららをほうばる長男をみて、 長女も負けじとバリバリ食べ始めます。
最後はつららの取り合いで兄弟喧嘩。

危なくなければ、なんでも口にしてみるのは良いことだと思います。
雪もつららも、木の実も葉っぱも
実験しながら良いか悪いか自分で判断してほしいですね。
本当に危ないことはきちんと教えられる大人になりたいものです。

こうゆう親としての感覚もこの恵まれた大自然が育ててくれた気がします。
良い環境で育児ができることに感謝です。
しつこいようですが、本当にここに来てよかった~。
木戸奈都

クロスカントリー その2(女子編)

こんにちは!
河島です。

私も昨日、ピッキオのクロスカントリーツアーに参加してきました。

R0012082

メンバーは同僚の女性2名と、ピッキオガイドの村木さん(左)

R0012083

そして わたし。

 

R0012084_2

クロスカントリーは初めてなので、
まずは練習です。

参加者のペースに合わせて楽しく教えてくれるので

この練習から既にハイテンション。

R0012099

浅間山も、いつもと違う角度から見るので新鮮です。

村木さん自ら「ターンしてみます!」と斜面に挑み、

目の前で
転んでくれるので、転ぶのが恐くなくなりました。

R0012087

いざ出発!

サイクリングロードをクロスカントリーでまわります。

コースは緩やかな傾斜のある森の道。

R0012093

散策の途中で足跡を見つけて、何の動物かクイズをしたり・・・

 

R0012091

時に目線を上にあげて、小鳥達を見つけたり。

  

Photo

途中のあずまやで、おまちかねのティータイム。

ホットドリンクであたたまります。

体力を発散したい人は、

すぐそばの斜面を上ったり下りたりしてもいいそうです。笑

(私達はチョコレートをいただいて、まったり。)

少し寒かったので、後半はスキーをはいたまま駆け足!

R0012096

ゴール!

サラサラのパウダースノーが斜陽にキラキラ輝いています

このあと、私達はトンボの湯で体を温めて帰りました。

冬の森を歩く一日、機会がありましたら是非体験してみてくださいね。

(詳細はコチラから ↓ )


http://picchio.co.jp/sp/naturetour/season/winter/

  

kawashima miho